先週末、日本アンガーマネジメント協会北海道支部の総会があり、午後からは代表理事・安藤俊介の基調講演があるということで、聴きに行ってまいりました。

最近ニュースで話題の「あおり運転」の話から始まり、「嫌われない叱り方」についての講演内容でした。いつも怒っているのに嫌われない人には、怒り方にいくつかのルールがあり、それを守って怒る分には、怒っても嫌われないという内容で、そのルールに深く納得いたしましたひらめき

ちなみに、日本アンガーマネジメント協会で実施したアンケート調査では、怒られたい著名人の1位が3年連続マツコ・デラックスさんなのだそうです。たしかにいつも怒っているイメージですが、本当に人気が高いですよね♪

 

私の場合は「職場の環境・人間関係を改善する」という課題にこのアンガーマネジメントを活かしたいと思っているので、「パワハラにならない叱り方」と自分の中で置き換えて職場の様々な状況をイメージしながら聴いておりました。

 

「怒り」の感情をコントロールする技術は本当に幅広い分野で必要とされていて、日本では教育の分野からじわじわ浸透してきているようです。アンガーマネジメントは「技術」であり、練習すればどなたも身に着けることができるので、職場内でこの技術を身に着けている人が増えれば、職場の雰囲気が格段に良くなるのではと思います。

 

Comment